SOLALYS-USDJPY

・日足および4時間足の傾きが同じ方向を向いたときにトレンドフォローしてエントリー
・エントリーポイントからマイナスが出たら即ロスカット
・利益はじっくりと伸ばして含み益で推移させ、トータルでプラスに

基本情報

開発元 合同会社SOL
対応通貨ペア USD/JPY
プラットフォーム MT5

残高推移確定損益 / エクイティ

黃色は確定損益の残高推移、青色は含み損益を含むエクイティ(有効証拠金)増減を表示しております。

残高推移のグラフ表示は1日毎のデータを表示しております。また、下記取引成績に表示されているデータは取引単位で確定した残高をもとに算出しております。

計測結果の表示について
毎日24:00(日本時間)迄に決済された取引の結果が表示されております。 口座の取引履歴とページ内の結果表示が同一でない場合がございますが、 24:00時(日本時間)以降の決済結果については翌日更新の際に反映されます。
※一部期間中システム更新の関係上24:00(日本時間)以外の更新結果が反映される場合もございます。ご了承ください。

取引成績

損益 -5.8%
相対ドローダウン 26.46%
取引回数 559
平均ロット数(取引毎) 0.3
プロフィットファクター 0.97
勝率 31.84%
勝ち平均 1.03%
負け平均 0.5%

詳細グラフ


投資の王道といわれる【損小利大を機械的に実行】してくれるシステムです。
10年間の連続運用テストにて【単年では負ける年がない】素晴らしい結果を出しています。

また、利益を積み重ねていくにあたって、FXの世界大会で歴代最高記録を誇る【ラリーウィリアムズ氏の資金管理手法】のように【負けた場合は1ロット追加、連勝時は1ロット減らして】、勝ち負けを繰り返しながら残高を増やし続けます。
マーチンゲールのような掛け算ではなく、【足し算によって緩やかなレバレッジの変化をする】ため、安定運用が可能となります。

トランプラリー、コロナショック、ウクライナ戦争など一方的に相場が動く【トレンド相場で最大の強さを発揮】します。
トレンドがすぐに転換してしまう、変動の小さいレンジ相場が弱点ですが、連敗が続いた場合でも、ドローダウンが25%を超える前に、一旦ロットの追加を停止し最小ロットからのエントリーとすることで、取引ロット数の拡大によるドローダウンの拡大を抑制します。

最大25%のドローダウンに対して、手仕舞いベースで年率50%以上の実現を目指すのがこのSOLALYSです。